今回、初めてカスケホームさんにリフォームをお願いしました。
正直にとても満足しています。
担当者の門別さんは現地調査~工事完了まで一貫して対応して頂いたので、
何かあればすぐに相談できたことや何より親切にして頂いたのが好印象でした。
工事に入って頂いた職人さんも、とても親切で施工も丁寧で安心してお任せすることができました。
また困ったことがあれば、カスケホームさんへお家のことはお任せしたいと考えております。
今後ともよろしくお願いいたします。

施工事例

倉敷市|【キッチンリフォーム】毎日使う所だからこそこだわりたいリフォーム
元々、流し台だったキッチンを今回タカラスタンダードのシステムキッチンへリフォームさせて頂きました。
タカラスタンダードの特徴はホーローパネルを使用しているため、お手入れが簡単なのはもちろん
必要な調味料や資料をマグネットで壁へ取り付けることができます。
広々としたキッチンでゆったりとお料理ができると思います。
また収納力もグーンと増えていますので、キッチン周りをスッキリすることも可能です。
またキッチンリフォームの際にリビングのクロス貼り替えもさせて頂きました。
天井クロスをグレーにすることによって落ち着いた雰囲気の仕様となります。
\この事例と同じ施工をした場合の費用を
知りたい方はこちら/
- 工事内容
- キッチンリフォーム+LDK内装工事
- お客様名
- N様
- 施工エリア
- 倉敷市
- リフォーム期間
- 約2週間
- 費用
- 約350万
- 採用した商品
- タカラスタンダード:レミュー
- 施工事例No.
- 76706

タカラスタンダードの特徴をちょこっとだけご紹介!
-
一つ目のポイントは「家事らくシンク」です。 まな板スペースをシンク上にすることで、 調理台のスペースをより有効活用が出来ます。 また水洗いをした野菜などを置くこともでき、カットしたくず処理もとても簡単になっています。
-
シンク内で出来ることも様々あり、 必要に応じて用途が変えられるのもメリットですね!
-
2つ目のポイントは「アクリル大理石シンク」です。 シンク内を大理石にすることによって油汚れを簡単に落とすことが出来ます。 ワークトップとの継ぎ目もない為、 スッキリとお手入れが出来ます。
-
3つ目は「収納量の多さ」です。 通常、3段引出しのそれぞれ上部には収納として活用できない空きスペースがあります。 レミューの場合、上段と中段の引出しの上に引出しを追加できるので、計5段の収納になります! オプションを仕切りをする部材もございますので、 より収納を見やすくすることも可能です。

施工前
-
元々流し台だったため、天板に継ぎ目があったり、収納も見えずらい状態でした。

お客様の声
\この事例と同じ施工をした場合の費用を
知りたい方はこちら/
私が担当しました!
N様、この度は弊社でリフォームをさせて頂きありがとうございました!
とても満足して頂いたみたいで、私も嬉しい限りです。
キッチンは毎日使うところだからこそ妥協せずリフォームして頂きたい箇所になっています。
とても良いキッチンなので、是非お料理する時間も便利かつ快適に過ごして頂ければ幸いです。
今後ともカスケホームをよろしくお願いいたします!

関連ページを見る
