この度は弊社にお問い合わせいただきありがとうございました。
使い勝手+どうしたらネコちゃんが安全に暮らせるのか、一緒に考えることができとても嬉しく思います。
また、お家のことでお困りごとがございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。

施工事例

倉敷市|ネコちゃんが安心して暮らせるお家になりました!
ネコちゃんのためにお家をリフォームしたいと素敵なご相談いただきました。
〇外出・帰宅時の玄関からの脱走防止の扉
〇2階吹き抜け部分からの転落防止の柵
〇リビング・廊下を自由に行き来できる専用ドア
〇造作キャットタワー
ネコちゃんが楽しく安全に、そしてお客様自身も安心快適なお家にするためのサポートをさせていただきました。
仕様決めを数回重ね、こだわりの詰まったお家になりました。
\この事例と同じ施工をした場合の費用を
知りたい方はこちら/
- 工事内容
- ネコ脱走防止扉設置工事
- お客様名
- K様
- 施工エリア
- 倉敷市
- リフォーム期間
- 計4日
- 費用
- 非公開
- 施工事例No.
- 17261116

打ち合わせ資料

脱走防止扉
-
格子間隔は、通り抜けができない約3センチ! 高さは、飛び越えることができない2メートル!
-
ラッチ付引手なので、扉を閉めればラッチが自動的にかかります。 ネコちゃんが自分で開けることができない+鍵の閉め忘れがないので安心です。
-
真ん中の扉の鍵は、内側からも外側からも開閉できる、プッシュ錠にしました。

施工前
-
お出迎えと同時に脱走してしまう玄関ホール。
-
階段吹き抜け部分。
-
廊下吹き抜け部分。
-
ネコちゃんが出入りできなかった既存ドア。
\この事例と同じ施工をした場合の費用を
知りたい方はこちら/
私が担当しました!

関連ページを見る
