綺麗になったと言ってくれました。軒裏天井も綺麗になって見違えました!

施工事例

倉敷市│クラック補修&外壁塗装で美観と安心を実現!
年数が経過し、外壁の汚れやヒビが気になるとご相談くださいました。
建物診断を行った結果、ヘアークラック(小さなひび割れや亀裂のこと)や防水機能低下を示すチョーキング現象(手で触ると白い粉が付く現象)が確認できました。
これからもこの家で暮らすためのメンテナンスとして外壁塗装をお任せくださりました。
今回採用していただいた塗料は、ジャパンカーボラインのスーパームキコート。
屈曲性(曲がりやすさや、変形に対して損傷を起こさず順応できる能力)や耐候性(屋外での太陽光や雨などの自然環境に耐えられる性質)が非常に優れている無機塗料で、 約20年という耐久年数が特徴です。
美しい艶があり、大切な建物を汚れから守ります。
\この事例と同じ施工をした場合の費用を
知りたい方はこちら/
- 工事内容
- 外壁付帯物塗装工事(化粧板貼り替え込)
- お客様名
- H様
- 施工エリア
- 倉敷市
- リフォーム期間
- 約3週間
- 費用
- 約260万円
- 採用した商品
- ジャパンカーボライン スーパームキコート
- 施工事例No.

施工中
-
足場を設置します。塗料の飛び散りや落下防止、安全対策として組立ます。
-
髪の毛のような細さのヒビをヘアークラックと言います。防水材で傷を埋めて補修します。
-
塗装工事はローラー工法で手塗です!下塗り1回目。
-
上塗り1回目。
-
上塗り2回目。合計で3回塗りを標準としております。
-
昔の塗膜をできるかぎり落としていきます。すべてを取ることは難しいですが、旧塗膜が原因で新塗膜が剥がれる可能性があります。しっかり落としていきます。
-
鉄部分はサビ止めを標準で塗っていきます。今後サビを発生しないように抑制するためです。

施工前

お客様の声
\この事例と同じ施工をした場合の費用を
知りたい方はこちら/
私が担当しました!
汚れが以前は多く付着しておりましたが、今回採用していただいた塗料は汚れもつきづらいので、
長い間綺麗な状態を維持してくれると思います!

関連ページを見る
