中古物件は空き家の期間があり、どうしても手入れが出来ない時間があります。
リフォームで一気に綺麗にすることもできますがどうしても予算がかかってしまう…
既存部分を活かしながら変えたいところを変えていく。快適な新生活に向けて最善の提案をさせていただきます!
是非ご相談ください!

施工事例

浅口郡里庄町│中古物件改修で新たな生活をはじめましょう!
築40年越えたお家。元々住まわれていた方は既にお引越しされ”中古物件”として売りに出ておりました。
弊社グループ企業である”カスケ不動産”で紹介・仲介させていただきこの度リフォームもお任せいただきました。
築年数はそれなりに経っていますが結構綺麗な印象のお家…
ご予算も考えながら新生活に向けて綺麗に、リフレッシュさせて頂きました!
\この事例と同じ施工をした場合の費用を
知りたい方はこちら/
- 工事内容
- システムバス設置工事・セクショナルキッチン交換工事
- お客様名
- I様
- 施工エリア
- 浅口郡里庄町
- リフォーム期間
- 3週間
- 費用
- 非公開
- 採用した商品
- TOTO サザナ
- 施工事例No.
- 83600

★工事中!★
-
解体していきます。
-
今回は洗面所の床も解体します。 全体的にフワフワしておりました。 詳細は別項目にて記載します
-
水道の仕込みが完了しています。 赤はお湯、青はお水の配管です。
-
窓改修・電気工事が完了しました。 窓は断熱性能を高めた樹脂窓になっています。 窓の上にぶら下がっているのは換気扇のダクトです。
-
洗面所の床を新規で立ち上げますのでシロアリ対策の薬剤を撒いております
-
システムバスを設置するためのコンクリートも打設しております。
-
システムバスが組み上がりました。
-
洗面所も床と壁の新設が完了しています
-
ビス穴にパテを盛っています
-
内装工事が完了しました。 床はクッションフロア 壁はお風呂の面のみクロスにしています!

!!!白蟻!!!
-
洗面所の床がふわふわしていました。 原因はまさかの””白蟻” 根太(骨組)はギリギリ乗っている状況でいつ落ちてもおかしくありませんでした。 スッカスカです…
-
ぐずぐずになっていました。
-
白蟻がまだいるかもしれないことや、今後の対策のことを考え薬剤を散布しました。 これは洗面所です。
-
お風呂側にも土壌はもちろん、木部へも対策しております。
-
今回追加依頼いただき、他のお部屋の床下にも施工しました。

施工前
\この事例と同じ施工をした場合の費用を
知りたい方はこちら/
私が担当しました!

関連ページを見る
