2020年06月21日(日) | 門別勝志[玉島本店]
スタッフブログ
こんにちは!最近、自己啓発本を読んでモチベーションが上がっている門別です。
肉体だけでなく自分の精神面も鍛えたいと思っているので本を読むようにしています。
さて今回はコンクリートブロック塀の補修についてちょこっとご紹介...
2020年06月20日(土) | 森真梨子[玉島本店]
チーズケーキを作ってみました。
こんにちは!リフォームの森です。
どんどん暑くなってきていますね。
冷たいものを欲するようになりました。
先日、久しぶりにチーズケーキを作ってみました。
ビスケット生地が分厚くバランスがいまいちですが味は良...
2020年06月20日(土) | [玉島本店]ブログ
不思議な出会い⁉︎
こんにちは。リペアスタッフの小野です。
もうすぐ夏の季節がきますね。日も大分長くなり、朝起きるのが少し早くなってきてしまいました。(笑)
この写真は冬場の散歩中の出来事です。
沢山ある落ち葉の中、出会ってしまいました。どことなく悲し...
2020年06月19日(金) | 橋本美咲[玉島本店]
ユニフォーム
こんにちは。
カスケホーム玉島店・事務の橋本です。
先日、ユニフォーム専門雑誌より
当社の修理スタッフ、現場監督のユニフォームの取材を受けました。
カーゴパンツやデニム素材のユニフォームを採用しており、
20、30代が多...
2020年06月19日(金) | 佐藤杏奈[玉島本店]
キッチンリフォームを考えるきっかけ
こんにちは。
リフォーム担当の佐藤です!
リフォーム時期が家によって分かれるキッチン。
築10~15年くらいでキッチンの部分リフォームをしているお家が多いです。
水漏れによる蛇口の交換、ガスコンロからIHヒ...
2020年06月18日(木) | [玉島本店]ブログ
水栓交換をしました
こんにちは!新人リフォーム担当の東です。先日、リペアの竹田さんに同行をさせて
頂きました。今回は、台所の水栓交換です。取り外しはシンク下の収納の中に体を
いれて作業を行うので大変そうでした。取り付けはシンクに固定しホースを差し込むだけで
...
2020年06月18日(木) | [玉島本店]ブログ
浴室工事でよくあること
こんにちはリフォームアドバイザーの白根です
タイルのお風呂からUBにするご依頼は定期的にいただきます。
UBにするメリットはたくさんありますが、
タイルであるデメリ...
2020年06月17日(水) | 橋本美咲[玉島本店]
岡山名作住宅 語り継ぐ家 傑作選
こんにちは。
カスケホーム玉島店・事務の橋本です。
岡山の工務店が建てた至高の35邸
『岡山名作住宅』VOL.7で
弊社の施工例が紹介されています。
お近くの書店でご購入が可能です。
ぜひお手に取ってご覧ください。...
2020年06月16日(火) | [玉島本店]
新入社員 奮闘記!
お疲れ様です。
新入社員の岸本です。
4月から入社し、「カスケカレッジ」という弊社独自の教育カリキュラムを受けて、研修に励んでいます。
研修中は、
実際に、お客様と電話でコミュニケーショ...
2020年06月16日(火) | [玉島本店]ブログ
トイレの水漏れ修理
こんにちは、リペアの野崎です。
便器内に水がチョロチョロ漏れているということで、確認させて頂きました。
タンク内を覗くと、オーバーフロー管より上に水位が上がり、
管内から便器内に水が流れていました。
そのた...
2020年06月16日(火) | 橋本美咲[玉島本店]
ひまわり
こんにちは。
カスケホーム玉島店・事務の橋本です。
カスケのレジェンド・浅野さんからひまわりの苗を
もらって今年もベランダ栽培を始めました。
毎日水やりしながら今夏も花が咲くのを楽しみに待ちたいと
思います。
...
2020年06月15日(月) | 石井幸太[玉島本店]
天井の工事中。
リフォームアドバイザーの石井幸太です。
真備町妹でLDK(リビング・ダイニング・キッチン)の
...
2020年06月15日(月) | [玉島本店]
雨漏りもカスケホームまで!!
こんにちは!
カスケホームの金丸です!!
最近雨が増えてきましたね!
これからの時期増えてくるのは雨漏りの心配です
 ...
2020年06月14日(日) | [玉島本店]福井海紗季
焼杉
こんにちは!新人の福井です。
皆さん、このように手に炭がつく外壁を見たことがありませんか?
この外壁は焼杉と呼ばれ、この焼杉にはいくつか種類があります!
今回はその...
2020年06月14日(日) | 門別勝志[玉島本店]
皆様のお家の配管は??
こんにちは!休日一人の時間で自転車を漕いでぶらぶらするのが好きな門別です。
さて今回は配管についてちょこっと取り上げたいと思います。
皆様のお家の給水管や給湯管の材質は何をお使いですか?
20年前だと鉄管や銅管が多かったと思います。...
2020年06月13日(土) | [玉島本店]ブログ
休憩室を快適に
こんにちは!リペアの山﨑です!
先日、事務所の休憩室のキッチンに湯ポット(小型電気温水器)を付けました。
けっこう前に給湯器が壊れて以来、お湯が使えない状態でしたが
同じリペアスタッフの小野さんが率先して取り付け...
2020年06月13日(土) | 森真梨子[玉島本店]
コロナ対策に加えて、熱中症対策も。
こんにちは!
日差しが強くなってきました。。。
日焼けも嫌ですね。。
でも、寒い冬よりは耐えられます、リフォームアドバイザーの森です。
マスクをしての作業はとても息苦しいですが水分補給をしっかり行い、対策をしていこうと思います...
2020年06月13日(土) | [玉島本店]ブログ
床下作業中
こんにちは。リペアの小野です。
今回はリペアの作業風景をご紹介したいと思います。
写真は、床下作業中の竹田さんです。
屋外での漏水でしたが屋内の配管も修繕が必要になり作業しています。場合によっては、3、4時間も床下にこもりっぱなしに...
2020年06月12日(金) | [玉島本店]佐藤杏奈
じゅげむ通心制作中です!
こんにちは!
リフォーム担当の佐藤です。
ここ最近、湿度が高い日が続き、マスクを着けていると苦しいときがありますね。
先日、テレビで不織布のマスクより布マスクの方が呼吸がしやすいと聞きました。
そろそろ布マ...
2020年06月12日(金) | 橋本美咲[玉島本店]
レシピ載ってます!
こんにちは。
カスケホーム玉島店・事務の橋本です。
a.n.d.designのNews Letter最新号で「芋ようかん」の
レシピを紹介しています。
これからの季節は冷たく冷やしてお茶請けに。
ぜひ作ってみてください!...