
スタッフブログ
こんにちは
カスケホーム倉敷店の江口です。
前回に引き続き屋根工事の模様をお伝えいたします!
今回からカバー工法の工事開始となります。
まずは、今の屋根の上に野地板と言われる木の下地を設置していきます。
野地板の役割としましては、屋根をしっかりと固定することになります。
今の屋根がしっかりとしていれば新たに野地板を貼る必要はないのですが、
ぷよぷよしていると固定する力が弱くなり新しい屋根が飛ぶ可能性が出てきます。
今回は野地板を設置させていただきました。↓
野地板の設置が終わりましたら、その上に防水シートを設置していきます。
防水シートはその名の通り、防水性能を向上させて雨漏りを防ぐことを目的としています。
野地板・防水シートの設置が終わりましたら、次回から屋根材の設置となります。
次回のブログもぜひご覧くださいませ!